2005-01-01から1年間の記事一覧

2.0法

うまいコトバを見つけたよ。 「2.0」だ。 いまWeb業界注目のキーワードは、「Web 2.0」なんだって。 「2.0」っていうのは、新しいってこと。 「次世代」というコトバが流行したけれど、それよりも新しいよね。 だからこのコトバは、「次世代 2.0」のポジショ…

Apple Webサイトの謎

AppleのWebサイトは、各国とも同じレイアウトなので、同じ素材を流用していると思っていた。 ところが、ところどころ画像の色調が微妙に違ったりしている。 きのう発表された新iMacのページでは、大幅に違う画像があって驚いた。このページを見比べてほしい…

マイアヒ

さいきん、「恋のマイアヒ」という曲が流行している。 CDには、アニメーションがおまけでくっついている。 CDショップの店頭では、おまけのアニメがループ再生されていた。 このアニメが、ネコのキャラクターが踊っている、いかにも2ちゃん風のイラストだっ…

削除できる

Mixiのこと。 以前は、招待と被招待のマイミクは外せなかったのに、いまは誰でも外せるようになったみたい。 人の絆は消去できて、孤島にもなれるということかな。 なんか、SNSのコンセプトから、どんどん外れていっているような気がする……。

ゴッホ展と「デザインの解剖」展

愛知県美術館に行ってきた。 予想以上の混雑ぶりで、近づいて見る気を早々に失った。 係員が殺気だっていて、不快にさせられる。 作品数は、え?これだけなの!?、というくらい少ない。 「ゴッホ展」なのに、ゴッホ以外の作品が多くて騙された感じ。 順路終…

男の育児休暇

先週たまたま、三重テレビで「ガイアの夜明け」を後半だけ見た。 頭に引っかかるものが残るので、書いておこうと思う。 後半しか見ていないので、制作意図とは違う視点で見たかもしれない。 それでも、いろいろなブログで取り上げられていたので、見ていない…

虚飾の愛知万博2

きょう、万博会場内で働いている友人に会った。 「万博幻想」を持っていた彼女の話を聞いていたら、きのう書いたことは間違いだとわかった。 若い世代の人も、ほとんどが無批判に万博を受け入れているそうだ。 万博万歳報道のマスメディアを信じきって疑わず…

虚飾の愛知万博

さいきん、東京に行く新幹線の車中で、「虚飾の愛知万博」を読んだ。 この本が気になっていたら、たまたま名古屋駅内の売店で売っていたのだ。 本書では、万博の様々な内幕を暴いている。 この内容は、愛知県人には知られている事実が多いのだが、ほかの地域…

mixi、迷走。

mixiが、迷走している。 ユーザ数の増加に伴って負荷が高まり、それをしのぐための機能削除があった。 と思ったら、日記検索機能がはじまった。 「全体に公開」と設定するユーザーの日記が対象というのが、何とも中途半端な実装だ。 自分から読めるマイミク…

ブラザーのレーザープリンタ「HL-2040」欲しい!

まだ間に合うかな? ブラザーのMFCをすでに持っているけど、当たったときの使い道もあったりする。

うるさい電光掲示板

さいきん新幹線に乗る機会が増えた。 ワゴン販売が音を出すようになったのも迷惑だけど、いちばんうっとうしいのが車両扉の上にある小さな電光掲示板だ。 停車前の駅名表示だけなら情報価値があるけれど、その他の時間帯も常にニュースと企業広告を交互に流…